ブログ
4月のご予約受付中!
「4月のご予約受付中!
新しい年度が始まるこの時期、胸が高…」
4月のご予約受付中!
4月のご予約受付中! 新しい年度が始まるこの時期、胸が高鳴るのはもちろん、少しの不安や心配も感じるものですよね。そんな時…
01
Apr.2025
子どもを持つ方にとって、不登校の問題は予期せぬ悩みのひとつです。学校へ通えない状況にどのように向き合うべきか、不安や迷いを感じる方も多いはずです。そこで、誰にも話せない本音も安心して話せる場を設けています。子どもの気持ちや背景を理解しながら、ご家庭で実践できるサポート方法を静岡市で一緒に考えます。
4月のご予約受付中! 新しい年度が始まるこの時期、胸が高鳴るのはもちろん、少しの不安や心配も感じるものですよね。そんな時…
【毒親と言われて…】 数年前、娘から「毒親」と言われたことがありました。 親としての自分に悩んでいた時期が私にもありました…
学校に通わない選択をした子どもたちやその親御さんたちにとっても、日常には多くの貴重な学びや気づきがあります。家庭の中で…
我が娘が不登校デビューして2年が経過しました。保育園に通っていた頃から、登園しぶりは日常茶飯事。小学校に入学してからもあ…
2月のご予約受付中🗓️ ついこの間、新年を迎えたと思ったら もう1ヶ月が過ぎました! 明日は節分ですね。今年は2日!! 邪気…
ナメクジちゃんと 亀さんからの贈り物 / 🎁節分特別企画 継続セッション10%OFFプレゼント \ ーーーーーーーーーーーー…
私が目指すカウンセリング ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ❶感情のセルフコントロールができるようにな…
我が家の不登校娘が新年早々言い放った言葉。「アニ○イトでバイトしたい」ハンバーグを食べながらあれやこれや珍しく喋りまくる…