【毒親と言われて…】
数年前、娘から「毒親」と言われたことがありました。
親としての自分に悩んでいた時期が私にもありました。今も悩むことはありますが💦
私が心理学を学んでいる時に、ある先生から『親子関係の修復は14歳まで』と聞いたことがありました。
その時、娘が14歳まであと数年…
この数年、後悔のないよう娘に寄り添うこと、向き合うことを〈母親である自分〉約束をしました。
そしてある日、娘が私に言った「毒親だったよね」の破壊力いっぱいの一言。
娘に辛い思いをさせたのは事実で、その影響で深い傷を負ったまま大人になるのかと思うと正直本当に苦しいし何てことをしてしまったんだって思う気持ちもあります。
でも、母である私に面と向かって「毒親」と言える娘に育ってくれたこと、その言葉を私に直接伝えてくれたことに感謝感謝。
親子関係って、本当に難しい。
でも、適切なサポートと理解があれば乗り越えられることを私は信じています。
そんな経験を活かして、私たちはあなたとあなたの家族が再び繋がるための手助けをしたいと思っています。感情を整理し、コミュニケーションを改善するためのサポートを通じて、ご家族が新たなステージに進むお手伝いをいたします。
あなたの抱える悩みを、ぜひ私たちにお聞かせください。一緒に、より良い親子関係を築いていきましょう。
#毒親
#不登校
#親子の時間
#心の健康
#カウンセリング
#臨床心理
#家族の絆
#自分らしさ
#自己成長
#家庭学習
#メンタルサポート
#心のサポート
#親子コミュニケーション
#学びの場
#心に寄り添う
#日々の発見
#心理カウンセリング
#エンパワーメント
#自己理解
#新たな一歩
#相談にのります
#心のつながり
#プライベートサポート
#安心感
#感情の健康
#一人ひとりのストーリー
#応援します
#共に歩む
#ポジティブシンキング
#人生を楽しむ
----------------------------------------------------------------------
salon de macomo
住所:静岡県静岡市葵区瀬名川2丁目
----------------------------------------------------------------------